神流川のリザーブ探し
隊長!図書館に行くとママさんから聞きました。
同行させてください('◇')ゞ
夏休みの宿題用に借りていた本を一旦返却して、また借りるという手続きのためだとか。
それにしてもこのクソ暑い中徒歩とは隊長偉すぎます!!!
たくさん借りてんですね(-.-)
実は僕も借りたい本があるんです。
これが隊長が借りた本ですね。
読書感想文は東海道中膝栗毛ですか。
小学校6年生ともなると長編小説になるんですね。
そしてこれが隊長恒例の夏休みの自由研究のテーマの参考図書。
今年のテーマは「米」です。
坂ときて
城ときて
そして今年が米。
年末清水寺で書かれる今年の漢字みたいです。
そしてこれが僕が借りた本です。
実は毎年春シーズンに集中して通う神流川が堰堤故障のため水が濁るようになりました。
キャッチアンドリリース区間の全域がその堰堤の下流部にあり、ひどい濁りに悩まされました。
それなら濁らない堰堤上を釣ればいいのですが、結構長い距離の予約制プライベートエリアが今年から設定されてしまい、一般者で(年券購入者でも)合法的かつ健全な水況で釣りができる区間はかつての半分くらいとなってしまいました。
しかも原因が自然災害。
来年も期待できないと予想しています。
なので、来春のリザーブ調査です。
齢とともに釣行の疲れがひどくたまるようになってきました。
渓での歩き方から見直しをしてみようかと。
また渓へのアプローチも勉強しなおしてみようかって。
隊長!今年の夏は親子で勉強です!!!
にほんブログ村ランキングに参加中

にほんブログ村
よろしければクリックを!
応援なにとぞよろしくお願いします。
<警告>
当ブログでは
○個人、団体を誹謗中傷もしくは名誉を棄損するコメント
○ブラックリストからのコメント
○不適切な表現を含むコメント
○記事に即していないコメント
は、内容問わず承認しません。
これらのコメントが来た場合、速やかに当該プロバイダもしくは警察に通報します。
同行させてください('◇')ゞ
夏休みの宿題用に借りていた本を一旦返却して、また借りるという手続きのためだとか。
それにしてもこのクソ暑い中徒歩とは隊長偉すぎます!!!
たくさん借りてんですね(-.-)
実は僕も借りたい本があるんです。
これが隊長が借りた本ですね。
読書感想文は東海道中膝栗毛ですか。
小学校6年生ともなると長編小説になるんですね。
そしてこれが隊長恒例の夏休みの自由研究のテーマの参考図書。
今年のテーマは「米」です。
坂ときて
城ときて
そして今年が米。
年末清水寺で書かれる今年の漢字みたいです。
そしてこれが僕が借りた本です。
実は毎年春シーズンに集中して通う神流川が堰堤故障のため水が濁るようになりました。
キャッチアンドリリース区間の全域がその堰堤の下流部にあり、ひどい濁りに悩まされました。
それなら濁らない堰堤上を釣ればいいのですが、結構長い距離の予約制プライベートエリアが今年から設定されてしまい、一般者で(年券購入者でも)合法的かつ健全な水況で釣りができる区間はかつての半分くらいとなってしまいました。
しかも原因が自然災害。
来年も期待できないと予想しています。
なので、来春のリザーブ調査です。
齢とともに釣行の疲れがひどくたまるようになってきました。
渓での歩き方から見直しをしてみようかと。
また渓へのアプローチも勉強しなおしてみようかって。
隊長!今年の夏は親子で勉強です!!!
にほんブログ村ランキングに参加中

にほんブログ村
よろしければクリックを!
応援なにとぞよろしくお願いします。
<警告>
当ブログでは
○個人、団体を誹謗中傷もしくは名誉を棄損するコメント
○ブラックリストからのコメント
○不適切な表現を含むコメント
○記事に即していないコメント
は、内容問わず承認しません。
これらのコメントが来た場合、速やかに当該プロバイダもしくは警察に通報します。
この記事へのコメント