2018年ハンドクラフト展の戦利品
めずらしく今年のハンドクラフト展ではお買い物をしたんですよ。
フライが木の枝を釣ってしまった時に回収するという道具。
どんなにベテランでもやっちゃうときはやっちゃうこのトラブル。
今までは”引っ張る”あるいは引っ張った結果の”ブチッ”などでしたが、これがあればかなり回収できるのではないでしょうか?
そしてこのブログの人気コーナーと言えばフライタイイング。
その画像をよりきれいに鮮明にできるギアを買いました。
これで正平のフライ達もより細かいところをお伝えできる画像にできるでしょう。
おっとそういえば18シーズン用のフライは巻き終えてしまったのだった( ^^) _U~~
ということで、このギアが活用されるのは10月からでーす。
にほんブログ村ランキングに参加中

にほんブログ村
よろしければクリックを!
応援なにとぞよろしくお願いします。
<警告>
当ブログでは
○個人、団体を誹謗中傷もしくは名誉を棄損するコメント
○ブラックリストからのコメント
○不適切な表現を含むコメント
○記事に即していないコメント
は、内容問わず承認しません。
これらのコメントが来た場合、速やかに当該プロバイダもしくは警察に通報します。
フライが木の枝を釣ってしまった時に回収するという道具。
どんなにベテランでもやっちゃうときはやっちゃうこのトラブル。
今までは”引っ張る”あるいは引っ張った結果の”ブチッ”などでしたが、これがあればかなり回収できるのではないでしょうか?
そしてこのブログの人気コーナーと言えばフライタイイング。
その画像をよりきれいに鮮明にできるギアを買いました。
これで正平のフライ達もより細かいところをお伝えできる画像にできるでしょう。
おっとそういえば18シーズン用のフライは巻き終えてしまったのだった( ^^) _U~~
ということで、このギアが活用されるのは10月からでーす。
にほんブログ村ランキングに参加中

にほんブログ村
よろしければクリックを!
応援なにとぞよろしくお願いします。
<警告>
当ブログでは
○個人、団体を誹謗中傷もしくは名誉を棄損するコメント
○ブラックリストからのコメント
○不適切な表現を含むコメント
○記事に即していないコメント
は、内容問わず承認しません。
これらのコメントが来た場合、速やかに当該プロバイダもしくは警察に通報します。
この記事へのコメント