桜の時期はダメなのか?
記憶を振り返ると確かにダメですね。
それまではクロカワゲラを中心にストーンフライがハッチして、それに対する反応がいいのが神流川です。
それが桜の時期に一回終息しちゃうのかな?
4月1日、4月7日、ともにライズは乏しかった。
4月1日はミッジのハッチはたっぷりあったのにライズなし。
4月7日はそもそもハッチなし。
水温は9度~11度くらいだったので、条件が悪いわけじゃない。
過去を振り返っても上野村で桜の咲く4月10日前後の釣行はよくない。
2015年4月14日での記事でも指摘しておりますが、どうもそういう傾向がありそうですね。
にほんブログ村ランキングに参加中

にほんブログ村
よろしければクリックを!
応援なにとぞよろしくお願いします。
<警告>
当ブログでは
○個人、団体を誹謗中傷もしくは名誉を棄損するコメント
○ブラックリストからのコメント
○不適切な表現を含むコメント
○記事に即していないコメント
は、内容問わず承認しません。
これらのコメントが来た場合、速やかに当該プロバイダもしくは警察に通報します。
それまではクロカワゲラを中心にストーンフライがハッチして、それに対する反応がいいのが神流川です。
それが桜の時期に一回終息しちゃうのかな?
4月1日、4月7日、ともにライズは乏しかった。
4月1日はミッジのハッチはたっぷりあったのにライズなし。
4月7日はそもそもハッチなし。
水温は9度~11度くらいだったので、条件が悪いわけじゃない。
過去を振り返っても上野村で桜の咲く4月10日前後の釣行はよくない。
2015年4月14日での記事でも指摘しておりますが、どうもそういう傾向がありそうですね。
にほんブログ村ランキングに参加中

にほんブログ村
よろしければクリックを!
応援なにとぞよろしくお願いします。
<警告>
当ブログでは
○個人、団体を誹謗中傷もしくは名誉を棄損するコメント
○ブラックリストからのコメント
○不適切な表現を含むコメント
○記事に即していないコメント
は、内容問わず承認しません。
これらのコメントが来た場合、速やかに当該プロバイダもしくは警察に通報します。
この記事へのコメント