恒例の富岡八幡詣で
釣りのお札があるという理由で毎年お世話になっております富岡八幡宮。
本年は釣りに行く機会もあまりなさそうなのですが、自分の中では恒例になってますので、昨日初詣しました。
2019年の恵方は東北東。
僕の家から富岡八幡宮は恵方に位置します。
江戸時代の初詣は地元の氏神様に詣でた後は自分の家からの恵方にある神社に参ったそうなので、伝統にも則ります。
本年は家内と二人で。
隊長はこの日から部活です。
出発が予定より遅れて、まずは腹ごしらえから。
深川飯を食べたかったのですが、どこも一杯というか行列を作っています。
たまたま通りがかったこの店では深川丼が供されるとのこと。
行列もなかったのですが店内は一杯で10分ほど待ちました。
本来は山形の料理を出す店のようです。
お通しは秘伝豆。
だだちゃ豆の一種なんですが、一番季節が遅れて旬を迎えるものです。
山形県内でもなかなか出てこないものです。
なまこ酢といかの塩辛をおつまみに注文しました。
それなりのお値段なんですけど、もうちょい量が欲しいなぁ。
山形の地酒が揃っていることがストロングポイントのようです。
さっそく杉勇(すぎいさみ)をいただきます。
遊佐の地酒ですね。
で、本命の深川丼。
これだけで¥1200は見ただけですと(-"-)ですが・・・
アサリの歯ごたえが抜群。
さすがです。
深川丼なるもの、ごはんにアサリ汁をぶっかけただけの漁師飯であるとのことですが、うーむ、だったらもうちょい安ければうれしい。
今回の勉強は深川飯と深川丼は違うのだということ。
深川飯もまた高いんだよね。
悩ましい。
そしてお参り。
今年はおみくじに積極的です。
氏神様では末吉でしたが、こちらではワンランクアップしました。
テレビでおみくじは何度引いてもよいと言っていたので、お言葉に甘えさせていただきました。
いよいよ2019年がスタートしたって感じがしてきました。
目標と方針はいつもの年とは違いますが、ちょっとずつのいいことが続くような年になってほしいものです。
にほんブログ村ランキングに参加中

にほんブログ村
よろしければクリックを!
応援なにとぞよろしくお願いします。
<警告>
当ブログでは
○個人、団体を誹謗中傷もしくは名誉を棄損するコメント
○ブラックリストからのコメント
○不適切な表現を含むコメント
○記事に即していないコメント
は、内容問わず承認しません。
これらのコメントが来た場合、速やかに当該プロバイダもしくは警察に通報します。
本年は釣りに行く機会もあまりなさそうなのですが、自分の中では恒例になってますので、昨日初詣しました。
2019年の恵方は東北東。
僕の家から富岡八幡宮は恵方に位置します。
江戸時代の初詣は地元の氏神様に詣でた後は自分の家からの恵方にある神社に参ったそうなので、伝統にも則ります。
本年は家内と二人で。
隊長はこの日から部活です。
出発が予定より遅れて、まずは腹ごしらえから。
深川飯を食べたかったのですが、どこも一杯というか行列を作っています。
たまたま通りがかったこの店では深川丼が供されるとのこと。
行列もなかったのですが店内は一杯で10分ほど待ちました。
本来は山形の料理を出す店のようです。
お通しは秘伝豆。
だだちゃ豆の一種なんですが、一番季節が遅れて旬を迎えるものです。
山形県内でもなかなか出てこないものです。
なまこ酢といかの塩辛をおつまみに注文しました。
それなりのお値段なんですけど、もうちょい量が欲しいなぁ。
山形の地酒が揃っていることがストロングポイントのようです。
さっそく杉勇(すぎいさみ)をいただきます。
遊佐の地酒ですね。
で、本命の深川丼。
これだけで¥1200は見ただけですと(-"-)ですが・・・
アサリの歯ごたえが抜群。
さすがです。
深川丼なるもの、ごはんにアサリ汁をぶっかけただけの漁師飯であるとのことですが、うーむ、だったらもうちょい安ければうれしい。
今回の勉強は深川飯と深川丼は違うのだということ。
深川飯もまた高いんだよね。
悩ましい。
そしてお参り。
今年はおみくじに積極的です。
氏神様では末吉でしたが、こちらではワンランクアップしました。
テレビでおみくじは何度引いてもよいと言っていたので、お言葉に甘えさせていただきました。
いよいよ2019年がスタートしたって感じがしてきました。
目標と方針はいつもの年とは違いますが、ちょっとずつのいいことが続くような年になってほしいものです。
にほんブログ村ランキングに参加中

にほんブログ村
よろしければクリックを!
応援なにとぞよろしくお願いします。
<警告>
当ブログでは
○個人、団体を誹謗中傷もしくは名誉を棄損するコメント
○ブラックリストからのコメント
○不適切な表現を含むコメント
○記事に即していないコメント
は、内容問わず承認しません。
これらのコメントが来た場合、速やかに当該プロバイダもしくは警察に通報します。
この記事へのコメント
自分は5日の日にお参りしてきました。
一日ずれていれば、もしかしてお逢いできたかもでしたね。
今年も隊長の記事共々楽しみにしています。
そちらは5日でしたか。
家内に4日と5日どちらにする?って聞いたんですよ。
それで4日になったんです。
本年も宜しくお願いします。